世界一美しいスタバが日本にあることをご存知ですか?
スターバックスコーヒー(Starbucks Coffee)は1971年にアメリカのシアトルで開業したコーヒー店です。
その落ち着いたインテリアや豊富なメニューによって多くのファンを獲得し、瞬く間に世界中に広がって現在の店舗数は20,000件近くなっています。
数ある店舗の中でも独自のデザイン性を取り入れて地域ごとの特徴を活かして建築されたお店は、コンセプトストアと呼ばれています。
日本国内には13軒のコンセプトストアがありますが、富山県にある店舗が2008年に世界一美しいスターバックスに選ばれています。
今回、富山に行く機会があり、その環境がダイエットにもオススメであったため紹介したいと思います。
[ad#ad-11]
運河に隣接した癒しの空間
そのお店は富山駅北口から徒歩20分の距離の富岩運河環水公園(ふがん うんが かんすいこうえん)の中にあります。
軽く散歩するには良い距離なのですが、旅行かばんを持ったまま移動するのは少し辛い距離でした。
訪れるだけならば、駅の南口からタクシーを使うかレンタカーを利用したほうが良いでしょう。
公園は実際に使われている運河を利用していて、涼しげな雰囲気を醸し出していました。
店内から見える運河は澄んだ流れでリラックスできるスタバの雰囲気を更に高めていました。
コーヒーにダイエット効果があることは以前ご紹介していますが、日々のストレスを解消することも脂肪をためないために重要です。
そして、この店舗がダイエットにオススメな点は雰囲気だけではありません。
運河を活かした水辺の公園はウォーキングに最適
お店の周りには歩きやすいきれいな道路が整備されていました。
ピクニックなど多くの方がいらしていたのでジョギングには不向きかもしれませんが、軽くウォーキングするのに十分な環境が整えられていました。
水辺に沿って歩いていくと天門橋と呼ばれる橋があります。
この橋を渡って運河の対岸に渡ることも可能です。
写真を撮り忘れたのですが、スタバと天門橋の間にも小さな橋があって、そこでは映画「アオハライド」の撮影も行われたそうです。
1週400メートルほどですが、水の音を聞きながら歩けるステキな公園でした。
まとめ
スターバックス富山環水公園店は世界一の称号にふさわしい、とても美しいショップでした。
公園はウォーキングに最適な道路が整備されていますし、体操などの有酸素運動をできるくらいの芝生もありました。
常に聞こえる水の音は日々の疲れを癒すような爽やかな環境を作り出しています。
軽く運動をしてから、お店でコーヒーをいただいて更にダイエット効果を高められる。
富山を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみることをオススメします。
【下の関連記事と新着記事もいかがですか?】